杉と檜の木製鍋敷き
¥1,570
Items商品
商品詳細
- 樹種
- 杉・檜
- 産地
- 和歌山県
- 価格
- ¥1,570
世界遺産の地で育った紀州・熊野材杉と檜で作った木製の鍋敷きです。
使わないときは紐の部分を壁やフックにかけてスッキリと閉じた状態で収納でき、
使用する際にはコンロのように4方向に広げます。
小さい鍋から大きい鍋まで、ヤカンや熱いフライパンなどを置くのにも◎
香りも檜と杉の良い香りがします。(使用しているとだんだんと薄くなります)
これからのお鍋の季節にもピッタリな鍋敷きです♪
見た目にも可愛らしい木製の鍋敷きなのでちょっとしたプレゼントとしてもお勧めです。
裏面には鍋敷きの使用方法と、お手入れ方法も記載されています。
【素材】
紀州・熊野材 杉・檜
革紐
【サイズ】
一本あたり 約横20mm×縦142mm×厚み15mm
【お手入れ方法】
・汚れた場合はシミの原因になりますのですぐに洗い流して下さい。
・洗った後はしっかり乾かしてから使用してください。
【ご注意】
※天然木のため、多少の色味の違いがあります。
※一つ一つ職人による手作りのため、多少のサイズの違いがあります。
※天然木の為、食洗機や漂白剤の使用不可。
※鍋敷き以外での使用はおやめください。
【委託販売店舗】
・勝浦漁港にぎわい市場様
・道の駅「たいじ」様
・美山亭様
【ネット販売】
ご注文の際はお問い合わせフォームよりご連絡、もしくは下記よりご購入下さい。
【送料無料】