Blogブログ

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

こんにちは。

杢美三重ショールームの北澤です。

  

モールテックステーブルをご検討中の方の中には、そのオシャレな見た目に惹かれつつも

定期的なお手入れが必要なのかぁ‥大変そうだな。

このようにお手入れに不安を感じ、選択に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

長期間使用するダイニングテーブル選びでは、見た目だけではなく、「長く美しさを保てるのか」「お手入れの有無」は気になるポイントですよね。

確かに、モールテックステーブルには独特の特徴があり、一般的な木製テーブルとは少し異なるお手入れが必要です。

最近人気だとは聞くけどデメリットはないの?

このようにお手入れ含めて、購入後に後悔しないように念入りに情報収集される方も多いでしょう。

この記事ではそんな方向けに、モールテックステーブルの魅力だけではなくデメリットもしっかり解説した上で後悔しない選び方を紹介します。

満足できるダイニングテーブルを購入し、長く愛用するためのポイントをしっかり押さえていきましょう。

モールテックスとは

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説
▲モールテックスを流し台に使用した施工例

「モールテックス」とは、ベルギーのBEAL社が開発したセメントと特殊な樹脂を混合して使用する薄塗りの左官仕上げ材です。

下地には木やガラス、鉄、ステンレス、コンクリート、その他あらゆる場所に施工が出来るのが特徴です。

モールテックスを選ぶメリットといわれる主な特徴は以下です。

1.高い防水性
 キッチンや洗面所などの水回りにも使用可能
2.強靭性
 約2~3mmの薄さでありながら、強度が高い
3.柔軟性
 アクリル樹脂の混入により、曲げやたわみに強い

モールテックスは「水を通さず、溶けない」という性質を持つため、防水性や強靭性の高さがメリットとして大きいです。

よく素材として比較されるモルタルやコンクリートは、時間の経過とともに水分を吸収するので劣化しやすいんですよね‥

コンクリートのような無機質でモダンな質感でありつつも、耐久性、防水性、デザイン性全て兼ね備えており、キッチンや浴室などの水回りにも幅広く使われています。

色味もとても人気で、カラー展開も基本色64色と多く様々なシーンで活躍します。

  

モールテックステーブルのデメリット

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

数年前からInstagramをはじめ、さまざまなSNSで流行り出したモールテックス。

施主さんが新居や引っ越しで部屋づくりを考える際に、情報収集の中でモールテックスの存在を知って、「ダイニングテーブルはモールテックステーブルにしよう」とご購入される方も多くいらっしゃいます。

でも、実際に購入後に後悔している人とかいない?あらかじめデメリットを知っておきたいな。

ここからは、モールテックステーブルのデメリットと言われるポイントを5つ紹介していきますね。

① 量産型のダイニングテーブルに比べて費用が高い

モールテックスは、塗料自体が特殊で元々高額なうえ、認定を受けた職人しか扱うことが難しく、塗装・乾燥・2度塗り・研磨・ニス塗布・仕上げ剤…と施工工程が非常に複雑で手間暇をかける分、費用が少しかかってしまいます。

これなら価格が高い理由も納得ですね。長く綺麗に使うことができるなら、費用も決して高くはないのかも知れませんね。

② 注文してから完成までに時間がかかる

モールテックスは通常の左官仕上げと比較すると、施工工程が複雑で日数を要します。

また、冬は気温が低いため乾燥に時間がかかる等の状況による施工判断が必要となり、卓越した専門知識も必要となります。

MOKUHARUでも発注から完成までに約40日~50日の納期をいただいております。

③ アルコールや高温熱に弱い

モールテックステーブルはお手入れのワックス剤を含め石油系のものを含んでいるため、アルコールの成分で溶けて(分解して)しまう恐れがあります。

モールテックス自体は熱に対する耐久性が非常に高いですが、コーティングとして使用している保護剤が熱に弱いという特徴があります。

そのため、高温熱のものは直接置かずに鍋敷きやコースターなどを使用していただくことを推奨しております。

④ 最低限のメンテナンスが必要

耐久性や防水性に優れているモールテックスですが、全くメンテナンスがいらないというわけではありません。

専用のビールワックスを定期的に塗ることにより、より長くきれいにお使い頂けます。

弊社では専用のビールワックスもご購入時にオプションでお買い求めいただけます。

⑤ 品質にバラツキがある

近年、モールテックスの専門知識や技術をあまり持たずに安易にモールテックスを施工する業者も増えてきていることから、施工業者によって品質にバラツキが出てきています。

しっかりと実績や技術のある施工業者を見極めるのにも注意が必要です。

MOKUHARUではモールテックスの知識を熟知している一級左官技能士が全工程を担当して製作しているため、品質にバラツキがなく高品質で安心です。自信を持ってオススメできます。

購入先は慎重に選ばないといけないですね‥!

  

MOKUHARUのモールテックステーブルが人気な理由

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

弊社ではモールテックスで仕上げたダイニングテーブルが人気です。

なぜMOKUHARUのモールテックステーブルが選ばれるのか、その魅力をご紹介しますね。

① 左官一級技能士による品質の高さ

高い技術で日本人向けに鏝波(こてなみ)やエッジを美しく仕上げ、品質にばらつきが出ないオリジナルの施工方法で、ダイニングテーブルとしての使いやすさを追求いたしました。

・一級左官技能士のみが在籍する専門企業が製作
・一級左官技能士が全工程を担当しているため、

 コテ波が美しく、仕上がりが丁寧で上質
・直接紙を置いて字を書けるほど、表面はフラットで滑らか

テーブルの価格を安くするため、裏面はよく似た色でペンキ塗りされている事が多いですが、弊社の製品は3層構造で全面にモールテックスを塗布しています。

左官の技術力によって仕上がりに差が出るのがモールテックスです。

② 耐久性や防汚性の高さ

こんなに水をはじくモールテックス見たことない!

これだけ水をはじく素材なので、飲み物をこぼしてしまってもすぐに拭き取ればシミにならないので安心です。

モールテックスは、コテ波を残した無機質な風合いを保ちながらも、長年美しい状態を保てる高い耐久性を持ち合わせています。

BEAL社の皮膜タイプ防汚剤ビピュールを二度塗りしておりますので防汚性に加え、撥水性も高く、お子様やペットと過ごす家庭や飲食店などの商業利用としても安心してご使用いただけます。

③ デザインのバリエーションが豊富

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

お部屋のインテリアに調和するダイニングテーブルを提供し、お客様の利用シーンに寄り添った空間づくりをサポートします。

<利用シーン>

ー ダイニングルームでの食卓用
ー キッチンやカフェスペースでの作業
ー 会議室でのミーティング
ー オフィスやショールームのデスクとして利用

色やテクスチャーを調整できるので、お客様だけの特別なデザインを実現します。

具体的には

・脚は鉄製5種類、木製脚4種類の中から選択
・全64色からカラーオーダー可能
・サイズオーダーは1㎝単位で調整

天板のサイズだけではなく、厚みや各コーナー(角)も調整できるんですよ。

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

テーブルの各コーナー(角)は5Rまでなら追加料金なしで対応しております。

コーナーの角がちょうど子供の顔や頭部分の高さで危ないかも‥と思ってたけど、これなら安心!無料対応も助かります。

   

モールテックステーブルの購入に向いている人

① 日頃のお手入れができる人

MOKUHARUのモールテックステーブルでは、BEAL社推奨の防汚剤ビピュールを2度塗りしており、通常のモールテックスより撥水性が高く、汚れが付きにくくなっております。

ですが汚れの撥水効果を高めるため、日ごろから汚れを放置しないのももちろんですが、定期的なワックスでのお手入れをお勧めしています。

日々の簡単なお手入れで非常に長くきれいにテーブルをお使いいただけます。

MOKUHARUではこちらの保護ワックスをお勧めで紹介いたします。

【おすすめ保護剤】BEAL WAX ビールワックス

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

モールテックスを購入する際に、公式のBEAL社からおすすめされている保護ワックスがビールワックス。

ビールワックスは主にモールテックステーブルの保護剤として使用されており、MOKUHARUでは使用頻度に関わらず月1回程度塗ることを推奨しております。

そうすることで被膜ができ、モールテックスの表面についた汚れの沈着を確実に防ぎます。

MOKUHARUのモールテックスは仕上げの塗装がビピュール仕上げが標準になるので、基本のお手入れはビールワックスのみでOK。

それでも汚れが付いた場合は中性洗剤できれいに落ちます。

こちらのお勧めBEAL WAX の販売場所はインターネット販売サイトで購入が可能。

もちろんMOKUHARUでも購入ができますので、お気軽にご相談くださいね。

  

ビールワックスの塗り方

スポンジで薄く塗り、ウェスや使い捨てのキッチンタオルなどで乾拭きし、テーブルにまんべんなく塗ります。

月に1回サッと塗るだけでずっと綺麗なら、私でも大丈夫だわ!

② 自分だけの個性的なダイニングテーブルが欲しい人

モールテックスは、左官業者さんがひとつひとつ丁寧に手作業で塗っており、コテの動きや波のような模様がそのまま出るのでたとえ同じカラーであってもそれぞれ違う表情をしています。

全く同じものがないとゆう点で、いわば唯一無二のテーブルなので人と被ることがありません。

③よくお部屋の模様替えや家具の移動をする人

大型のダイニングテーブルサイズ1800㎜×900㎜でも約25kg と見た目からは想像できないくらい軽量で持ち運びがスムーズにできるのも特徴です。

一般的な同サイズのセラミックテーブルや一枚板、無垢のダイニングテーブルなどの場合、約30~50㎏以上あります。

それらに比べると、モールテックステーブルは模様替えなどお家の中の移動も苦になりません。

モールテックステーブルのご購入者さまの声

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

ご購入いただいたお客様からは、以下の口コミをいただいております。

( 大変うれしいお言葉の数々、ありがとうございます!)

素晴らしいの一言です!
モールテックスはムラの感じも個性とはいえ、職人さんによってかなり大きな差があると感じます。
しかも実物を見れないネット購入ということで、色々なお店の商品写真を見るしかなく、片っ端から見ては理想のショップを探し求めこちらに辿り着きました。
購入の決め手は二点です。
モールテックス の塗装がどこよりも美しいことと、細めでスッキリしたアイアンの脚が選べること。(少し気がかりだった強度もしっかりしていました!)
素晴らしい職人さんがいらっしゃるようです。
素敵なお品をありがとうございました!

ー 愛知県・T様

理想のダイニングテーブルで大満足です。
質感は高級感ありますが、コンクリートっぽい冷たさはなく、ザラザラというよりもスベスベな感じで触り心地が良いです。
購入前にサンプルで質感を確認できたり発送時期の相談もさせていただき、とてもサービスが良かったです。
配送時は組み立てをお願いしていたため楽でした。

― 鹿児島県・K様

ここまではモールテックステーブルのメリット、デメリットやお手入れのポイントについてお話させていただきました。

お手入れを回避したい人は「オルトレマテリアテーブル」がオススメ

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

「モールテックステーブルで必要となってくるお手入れが面倒‥」という方には、モールテックステーブルに似ているオルトレマテリアテーブルをオススメします。

オルトレマテリア?聞いたことない‥

OLTREMATERIA(オルトレマテリア)とは

見た目はモールテックスに似ていて、コンクリートのような無機質なモダンさがあります。

オルトレマテリアは耐久性や防汚性が高く、商業施設や生産工場にも耐えうる強さと衛生性があります。

毎月ビールワックスでのお手入れが必要なモールテックスとは異なり、ほぼお手入れの必要がないことが最大の特徴です。

普段のお手入れは、カラ拭きだけでOK!

まだあまり世間では名が知られていないオルトレマテリア。

高機能なモールテックスに比べてもさらに1ランク上の機能性を備えているのには驚きですね。

以下にモールテックスとオルトレマテリアで作るテーブルの比較表を作成したので、ぜひ見てみてください。

MORTEXとOLTREMATERIAの比較表

 MORTEXOLTREMATERIA
生産国ベルギーイタリア
色数全65色
(公式64色+オリジナルカラー1色)
公式30色
色味・質感透明度が有り発色が良いマットで落ち着いた色味が多い
耐熱温度100℃140℃
HACCP対応なしあり
水滴シミや汚れへの耐性弱い(汚れやすい)強い(汚れにくい)
毎月のお手入れ専用のビールワックスで
月1度のお手入れを推奨
ほぼお手入れ不要
(水垢が付けば拭く程度)
丈夫さコンクリートと同程度コンクリートと同程度
折り曲げてもしなり、割れない
アルコール、アルカリ性
酸性への耐性
なしなし
コーティング剤を超えて
汚れが染み込んだ場合
汚れは取れないそもそも染み込まない
鏝並みや意匠について左官職人の腕次第で
平坦にも表情を付けたりもできる
左官職人の腕次第で
平坦にも表情を付けたりもできる

葉っぱなど異素材を混ぜることもできる
知名度高い低い
価格プロが作るものは10万円台~MORTEXより少し高い

ぜひお客様の生活スタイルに合ったダイニングテーブル選びに役立ててくださいね。

  

ダイニングテーブルの相談ならMOKUHARUにおまかせください

モールテックステーブルのデメリットとは/後悔しない選び方をモールテックステーブルのメリット、デメリットに簡単なお手入れ方法のポイントなどをお伝えいたしました。

少し紹介させていただきました類似商品のオルトレマテリアも併せてご検討頂けると嬉しいです。

ショールームへの来店を希望の方は、来店予約をおすすめしております。

 

MOKUHAURU 三重ショールーム

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

〒510-0308
三重県津市河芸町中瀬129-1
tel.  059-271-7200
fax. 059-271-7201
営業時間  10:00〜18:00
定休日 木曜日・第3水曜日

*お店入口前に3台分の駐車スペースがございます。
万が一満車の場合は、近隣にもございますので、お気軽にお申し付けください。

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

MOKUHARU 新宮本店ショールーム

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

〒647-0071
和歌山県新宮市佐野975-8 コートリヴィエール 1-A
TEL 0735-29-2227
FAX 0735-29-2228
営業時間 10:00 – 16:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日

*お店入口の前に3台分の駐車スペースがございます。
満車の場合は近隣にも駐車場がございますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

モールテックステーブルのデメリットとは | 後悔しない選び方を解説

この記事をシェアする